コーヒー

コーヒー

新型ドリッパー「KG90」 華々しいデビュー

まったく新しい形のドリッパー「KG90」を使ったバリスタが、2019 United States Brewers Cup というドリップの大会で優勝したそうです。 この投稿をInstagramで見る Many of you have ask...
コーヒー

ハワイコナがほとんど入っていない「コナブレンド」規制へ?

ハワイのコーヒー生産者のグループが、「コナコーヒー」の適切な表記に関する訴えを起こしました。 原告グループによれば、現在「コナコーヒー/コナブレンド」として売られている商品には、実際のところコナ産のコーヒーはわずかしか含んでいないものも多く...
コーヒー

「麹発酵コーヒー」はコピ・ルアックの香り!?

気になる英文記事を見つけたので、要約と考察を書きます。 コーヒーの発酵過程で「麹」を使った場合、高級コーヒー豆「コピ・ルアック」のような良い風味を生むことができるとのレポートが発表されました。 食品ジャーナリスト片山晶子氏による、Forbe...
コーヒー

ある程度の微粉があった方が、美味しいコーヒーになる。

海外のコーヒーWEBメディア Coffee Navigared by Taste で、「コーヒー豆を挽いた際に出る微粉をどう扱えば、おいしいコーヒーになるのか」に関する検証記事を見つけました。 元記事はこちら。 おおざっぱに「微粉は雑味の原...
コーヒー

コーヒー豆を冷やしてから挽くと、粒度が安定する

「コーヒー豆を冷やしたほうが、挽いた際に粒の大きさが安定して、おいしいコーヒーになる」という研究レポートを見つけました。 原文はこちら。 2016年の研究ですが、個人的に初耳でした。 記事要約 発表したのはバース大学の学生とコーヒーショップ...
コーヒー

コーヒーは乳酸菌で美味しくなるらしい

ベルギーのブリュッセル自由大学で微生物学を研究するリュック・ド・ヴュイスト教授とネスレの共同研究により、水洗工程で槽内に存在する乳酸菌が、コーヒー豆の発酵に良い影響を与えていることが分かったそうです。 元記事はこちら。 では記事の要約と所感...
コーヒー

コスタリカの歴史とコーヒー生産

生産国によるコーヒー生産体制の特色を、その国の歴史を深掘りしながら探っていくシリーズ。 今回はコスタリカです。 基本情報 コスタリカは中米の南寄りに位置する国で、ニカラグア、パナマと接しています。 人口は約500万人で、およそ9割が白人。公...
コーヒー

コーヒー豆屋が検証。コーヒーリキュール自作に適した豆の選び方

コーヒー豆屋です。 当店で売っている3種類の豆 ケニア・レッドマウンテン(深煎り) エチオピアモカ・イルガチェフェ(浅煎り) グァテマラ・ブルーレイク(中煎り) で、コーヒーリキュールを作り比べて、どんな豆が適しているのか検証してみました。...
コーヒー

ブラジルの歴史とコーヒー生産

コーヒー生産国の歴史シリーズも本記事で4本目。 今回は世界最大のコーヒー生産国であるブラジルを取り上げます。 ブラジルが圧倒的な生産量を誇るようになった背景も、歴史を紐解いてみれば一目瞭然でした。 先史時代 ブラジルにはじめて人間が足を踏み...
コーヒー

【ナチュラル/ウォッシュドとは】コーヒーの精製方法を分かりやすく解説

コーヒーを選ぶとき「ナチュラル」「ウォッシュド」「ハニー」なんて書いてあるのを見ることがあると思います。 これはコーヒーの果実から、種子であるコーヒー豆を取り出す方法のことです。 ネットを見渡すと、これらに関する詳しい解説はいくつも存在して...
コーヒー

ウォッシュドコーヒーの廃水から電気を作る微生物燃料電池

英国サリー大学の研究チームが、コーヒーの水洗処理の際に出る廃水から電気を作る「微生物燃料電池」を開発しました。 ソース記事はこちら。 以下、記事の要約と補足を書いていきます。 はじめに:コーヒーの廃水とは まずは補足から。 コーヒーの果実か...
コーヒー

ボンマック コーヒーミル BM-250N レビュー

コーヒー豆屋です。 自宅ではボンマックのコーヒーミル BM-250Nを使っています。 この手の形状の電動ミルでは最安値だと思いますので、購入を検討されている方も多いと思います。 本記事では、実際の使用感をレビューしてみようと思います。 外観...
コーヒー

ボンマック コーヒーミル BM-250Nの静電気対策

我が家ではこちらのボンマックのコーヒーミルを使っています。 使いやすくて気に入ってはいますが、静電気はひどいです。 本記事ではこのミルをスマートに使うための、静電気対策についてご紹介します。 対策無しの場合 まずは素直に付属の粉受けを使って...
コーヒー

カフェインの苦味に敏感な人ほど、コーヒーをたくさん飲む

「カフェインの苦味に敏感な人ほど、コーヒーをたくさん飲む」という研究結果が発表されました。 以下詳細。 概要 ソースはこちら。 発表したのはオーストラリアのクイーンズランド大学の研究チーム。 「UKバイオバンク」に保管されている、438,8...
コーヒー

【作り置き可能】家庭で簡単にできるアイスコーヒーの作り方

コーヒー豆屋です。 家庭でも簡単に出来る、 大量の氷を用意する必要がない 急冷しても薄まらない 作り置きできる アイスコーヒーの作り方をご紹介します。 サーバーを保冷剤入りのナベで冷やす 実際の写真を見てもらうのが一番早いと思いますが、こん...
コーヒー

手挽きミルならハリオのセラミックスリムミルがおすすめ

こんにちは。コーヒー豆屋です。 コーヒー豆を売っている身としては、やはりお客さんには豆の状態で買って、自宅で挽きたてを楽しんでもらいたいという思いが強いです。 しかしビギナーの方にとって「ミルを買う」というのはハードルが高い行為であるのも事...
コーヒー

自宅コーヒーの入門道具予算別オススメ 5,000円、10,000円、20,000円コース

一度道具を揃えてしまえば、1杯あたり50~100円くらいで、ちゃんとしたカフェ並みのコーヒーが飲めるようになるので、ミルを含めて一通り道具を揃えてしまうのがオススメです。 本記事では、自宅で豆を挽いてドリップするのに必要な ミル ドリッパー...
コーヒー

コーヒードリッパーの素材は「プラスチック」がオススメ

コーヒーのドリッパー、陶器やガラスなど様々な種類のものがありますが、個人的にはプラスチックのものがオススメです。 本記事ではその理由を語ります。 プラスチックのドリッパーがオススメな理由 お湯の温度が下がりにくい とくに冬場など、陶器やガラ...
コーヒー

喫茶店・カフェでは「ブレンド」を頼むべき理由

こんにちは。 元喫茶店勤務、現コーヒー豆屋の者です。 よく、こんなメニューの喫茶店ってありますよね。 ブレンド 400円 ブラジル 420円 コロンビア 420円 キリマンジャロ 450円 モカ 450円 マンデリン 450円 ブルーマウン...
コーヒー

エチオピアの歴史とコーヒー生産

コーヒー生産国を歴史から知るシリーズ、今回はコーヒー発祥の地・エチオピアです。 調べてみると最近まで神話起源の王朝が続いていたり、近代には白人国家相手に戦争をしたり、どことなく日本に似ているところがあって親近感の湧く国です。 まずは場所を...