音楽

『レッド・ツェッペリンⅡ』全曲レビュー

こんにちは。 今回はレッド・ツェッペリンのセカンドをご紹介します。 1969年の10月発売。 ファーストから1年経たずの、短いスパンでのリリースとなった作品です。 全米1位、全英1位のセールスも記録し、伝説のバンドの本領発揮といったところで...
音楽

『レッド・ツェッペリンⅠ』全曲レビュー

こんにちは。 今回はレッド・ツェッペリンのファーストアルバムをご紹介します。 このファーストアルバムの発売は1969年1月。 デビューアルバムにして全米10位、全英6位という好成績を収めていますが、これは前身であるバンド「ヤードバーズ」とし...
落語

【ゆるふわで頂点へ】柳家小三治の魅力と、おすすめ演目

こんにちは。 今回紹介するのは、この方。 現、落語協会顧問にして、人間国宝。 2017年現在存命の落語家では実力ナンバー1かとも言われる、現代の最重要人物。 十代目 柳家小三治師匠です。 柳家小三治の、スゴいところ 「ハシゴ外し」がスゴい ...
雑記

ハッカ油って安いのか? クールタイプの入浴剤とコスト比較してみた。

こんにちは。 7月に入って暑い日が続いておりますが、私はお風呂にハッカ油を入れて入浴しています。スースーして、めちゃ気持ちいいです。 ハッカ油を用いた入浴法は、最近ではだいぶメジャーになりましたのでご存知の方も多いと思いますが、いちおうその...
雑記

夢野久作『ドグラ・マグラ』のあらすじと、その魅力

夢野久作の代表作『ドグラ・マグラ』。 圧倒的に怪しいタイトルと作者名や、「日本三大奇書」の一角という評価から、読んだことはなくても、聞いたことはある、なんとなく知ってる、けど近寄りがたい、といった形で存在を認識している人は少なくないと思いま...
雑記

WindowsではなくMacを使う、たった2つの理由

こんにちは。 Macbook Airを愛用しているけど、スタバには行かない者です。 スタバ混んでるんだもん。 さて、私が使っているのは Macbook Airの11インチ、2015年モデルです。 2年くらい使っていますが実に快適で、もっと早...
コーヒー

【コーヒー&シガレッツ】本当にコーヒーとタバコは合うのか? 非喫煙者が検証してみた。

こんにちは。 ジム・ジャームッシュ監督の『コーヒー&シガレッツ』を たまに見ようとするのですが、必ず途中で寝てしまう者です。 コーヒーとタバコは合うのか? 同映画のなかで、しきりに「コーヒーにはタバコだよね」 みたいなことが主張されます。 ...
カメラ

私が使ったマイクロフォーサーズの単焦点レンズの、使用感レビュー

こんにちは。カメラ男子です。 私はマイクロフォーサーズという、ミラーレス一眼カメラのフォーマットを長く使っていまして、いわゆる「レンズ沼」にもハマり、単焦点レンズを中心に、様々なレンズに手を出してきました。 本記事では、レンズ沼に片足突っ込...
コーヒー

自宅のフライパンやナベで今日からできるコーヒー自家焙煎。

こんにちは。 「自家焙煎」って、なんとなくハードルが高いようなイメージがありますよね。 しかし、実際にやってみるとめちゃ簡単です。 焙煎機や、手網を買う必要もありません。まずはご家庭にあるフライパンや、ナベで充分です。 そんなにお手軽でいて...
コーヒー

自家焙煎派の諸君、ハンドピックの手間は◯◯◯を使えば50%以下にできるぞ。

こんにちは。 自宅のナベでコーヒー豆を焙煎している主夫です。 できるだけ自宅焙煎で美味しいコーヒーを、となると 避けては通れないのがハンドピックですよね。 しかしこのハンドピック、チマチマと面倒だし、気が進まないのも事実。 そんなハンドピッ...
落語

【滑稽噺・人情噺の増幅装置】三遊亭圓楽の魅力と、おすすめ演目

「笑点」の司会でもおなじみ、先代の、五代目三遊亭圓楽師匠のご紹介です。 三遊亭圓楽の、スゴいところ 豪放さがスゴい 私が物心ついた頃に「笑点」の司会者をやっていたのが圓楽師匠で、小遊三、好楽、木久蔵、歌丸、楽太郎、こん平というのが不動のメン...
落語

金原亭馬生の魅力と、おすすめ演目

こんにちは。 今回はいささか地味ながら、にじみ出る味わいのある十代目 金原亭馬生師匠をご紹介します。 金原亭馬生の魅力 スルメ感がいい 決して派手さは無いんだけれども、噛めば噛むほどにじみ出る味をお持ちです。 志ん生のように天衣無縫・破天荒...
雑記

オリーブポマスオイルとオリーブオイルは別物らしい。健康への影響は? 味は?

近所の業務スーパーに「オリーブポマスオイル」っていうのが売っていて、私は、これ単純にオリーブオイルの一種だと思ってました。 「豆腐」のなかの「木綿豆腐」のような。「うどん」のなかの「讃岐うどん」のような。 でも気になって調べてみたらどうやら...
雑記

【私はバカ舌でした】良いオリーブオイルは苦くて辛いらしい。日本のエキストラバージンは名前だけ?

こんにちは。主夫です。 ちょいと機会がありまして、日本オリーブオイルテイスター協会代表理事の長友姫世さんのセミナーを受講してきました。 そこでオリーブオイルのテイスティングをさせて頂き、私のバカ舌が判明したお話です。 4種類のオリーブオイル...
落語

立川談志は、結局ドコが面白いのか? その魅力とおすすめ演目

落語会の風雲児、超有名人といえば「立川談志」ですね。 落語を聞こうという人なら避けては通れない噺家です。 しかしながらこの人、聞いてみるとかなりアクが強いのも事実。よく分からずに「結局、談志って何がスゴいの?」と思って検索してみても、語られ...
雑記

浅漬けの素は不要! 塩・酢・顆粒だしの浅漬けが簡単で最高にうまい。

こんにちは。主夫です。 浅漬けって、いいですよね。 切って揉むだけであっという間に一品出来るし、 旬の野菜を生のまま使えるので栄養的にもうれしい。 さらに余っちゃった野菜を消費するのにもうってつけ。 2、3日は保つので、とりあえず作って出し...
音楽

YMOはファーストの方が名盤だと思う。

こんにちは。 YMOで最も好きな曲は「マッド・ピエロ」な、ゆとりです。 YMOといえば、「ライディーン」「テクノポリス」といった有名曲を収録したセカンドアルバム「ソリッド・ステイト・サバイバー」が一番の人気作と位置付けられていますが、私は圧...
雑記

【つけ置き不要】セスキ炭酸ソーダで洗濯。その効果と費用比較

こんにちは。 重曹・クエン酸・石鹸大好き系男子です。 なるべく洗濯には、合成洗剤ではなく重曹、石鹸、セスキ炭酸ソーダなどを使っていきたいのですが、方法を調べてみると、溶け残りがないようにぬるま湯を使うだの、あらかじめ30分つけ置きをするだの...
音楽

伝説のブルースマン、ロバート・ジョンソンはドコがすごいのか?

こんにちは。 本日は私が大好きなブルースマン、ロバート・ジョンソンの魅力についてご紹介します。 おそらく彼についてググっている人は、「エリック・クラプトンやなんかが尊敬しているミュージシャンらしいけど、どんな人なのかしら?」 という人か、 ...
落語

三遊亭圓生の魅力と、おすすめ演目

よく、古今亭志ん生と並んで、昭和の大名人と称されるのが、六代目三遊亭圓生師匠です。 ゆるキャラで、ほのぼのとした雰囲気を纏う志ん生とは対照的に非常にストイックに芸の高みを追求した、求道者といった趣の人です。 それだけに取っつきにくいイメージ...