DIYで自宅改造

DIYで自宅改造

【DIY】押し入れの中段を抜く

押入れって、ふすまを閉めてると湿気がこもるし、下段の奥なんか使いにくくて訳わからない荷物が溜まったりしがちなので、オープンなスペースに改造しました。
DIYで自宅改造

【DIY】洗面所の半セルフリフォームと洗面台の自作

洗面所の壁を漆喰で塗り、クッションフロアを張り、洗面台を自作しました。水栓とボウルは、安い中国製じゃなくて、もっと良いメーカーのにした方が良かったかも。
DIYで自宅改造

【DIY】欄間をふさいで断熱性アップ

らんまをプラダンでふさいで、冷暖房効率をアップ。材料費は300円くらい、特殊な工具も必要なし。若干明るめの色で塗装するのがコツ。
DIYで自宅改造

【DIY】カトラリー収納は、釘と板で自作するのが良い

市販のカトラリー入れは、仕切りが少ないし、深すぎて使いにくい。板に釘を打つのが、簡単で安上がりで使いやすい。
DIYで自宅改造

【DIY】キッチンのコンロ脇に収納を作った

キッチンのコンロ脇に収納兼カトラリーボックスを作りました。コンロと高さを合わせて見た目がスッキリ。仕上げはオイル仕上げがよい。
DIYで自宅改造

【DIY】こたつを自作した

古いこたつユニットを自作のテーブルにくっつけて、こたつを自作しました。耐火のために石膏ボードを使用してます。サイズは1,200mm × 800mm。
DIYで自宅改造

【DIY】下駄箱の湿気/ニオイ対策に換気扇を設置

下駄箱に換気扇を取り付けて、湿気と臭いを解消。タイムスイッチで設定した時間に自動でON/OFF。材料費は2,000円程度。
DIYで自宅改造

【DIY】下駄箱の扉を「引き戸」から「折れ戸」にしたらすごく使いやすい

作り付けの下駄箱の扉が、全体の1/3くらいしか開かなくて、とても使いにくかったので「折れ戸」にしました。ガバっと開いてとても使いやすくなりました。
DIYで自宅改造

【DIY】配線がスッキリ隠せるテレビ台を作った

背面に配線がスッキリ収納できるテレビ台を作りました。ケーブルボックスとか使ってもどうせボックスの中でごちゃつくし、繋ぎ変えもしにくいので、テレビ台の背面を利用したほうが絶対にいい。
DIYで自宅改造

【DIY】縁側の板を張り替える

濡れ縁に、なぜかクッションフロアみたいなのが貼られていてボロボロに劣化していたので、ワンバイフォー材で張り替えました。時間がたっても板が反らないようにするには貼る向きが大事だったみたい。